略歴
東京弁護士会所属 登録番号:53829
昭和45年 | 立教大学法学部 卒業 |
---|---|
昭和46年 | 司法試験合格(26期) |
昭和49年 | 検事任官 東京地検検事 その後、鳥取地検、水戸地検土浦支部、東京地検、那覇地検、浦和地検に勤務後 |
昭和63年 | 東京地検特別捜査部検事としてリクルート事件を担当 |
平成1年 | 青森地検弘前支部長 |
平成3年 | 内閣情報調査室勤務・内閣調査官 立教大学法学部客員教授 |
平成6年 | 千葉地検検事 財政経済係検事 |
平成8年 | 東京地検刑事部筆頭副部長 |
平成9年 | 横浜地検刑事部長 |
平成12年 | 東京高検総務部長 |
平成13年 | 最高検察庁刑事部検事 |
平成14年 | 釧路地検検事正 |
平成15年 | 最高検察庁公安部検事 |
平成17年 | 退官 |
平成18年 | 公証人・川口公証役場 |
平成23年 | 埼玉公証人会会長・日本公証人連合会理事 |
平成27年 | 公証人退官、弁護士登録、畑法律事務所 入所 |
取り扱い分野
- 刑事事件(横領、詐欺などの知能犯事件、痴漢事件)
- 相続案件(遺言書の作成、遺言執行事務、相続争いの紛争解決事務)
- 公正証書作成(遺言、賃貸借、離婚、金銭貸借など)のお手伝い
- ロータリークラブや市民大学、税理士会、司法書士会、行政書士会、土地家屋調査士会、社会保険労務士会、TKC税理士会、三井住友海上保険代理店会、商工会議所、銀行、信用金庫、ダイワハウス、積水ハウス、葬祭業者、介護事業者協議会、老人会・老人施設、証券会社、新聞社、農業協同組合などで講演会や卓話を年に10回程度開催
これまでの講演会あるいは卓話でお話しした演目
「相続はおそろしい」
「相続争いを防ぐため遺言をかきましょう」
「遺言はお金持ちだけが書くものでしょうか」
「相続争いが増えています。遺言を書かないと配偶者や子孫に迷惑をかけることになります。」
「あなたの親や自分が認知症になったらどうしますか・任意後見制度を利用してリスクを回避しましょう」
「企業経営者の犯罪、粉飾と脱税、オリンパス事件の解剖、サラリーマン社長の限界」
「東京地検特捜部が摘発した相続税法違反事件、元東京国税局長を逮捕すべきか?」
「弁護士残酷物語・3回にわたり検事と闘った弁護士に悲劇が起こった」
「元警視庁警部らによる連続強盗殺人事件・警察官は何故犯罪者に転落したか」
「原野商法詐欺事件・詐欺被害者は2度狙われる」
「脱税事件捜査の裏側・国税査察部の捜査はどのように行われるか」
「”お客様は神様です”って本当でしょうか?(クレーマーの見抜き方)」
「社員・従業員の犯罪とその対策」
「電車内で痴漢に間違われたらどうしますか?痴漢冤罪を防ぐには」